六根清浄で徒然・・・

人間の感度をあげる方法

この頃、美意識とかセンスとかの概念をビジネスに取り入れることが流行りみたいですね。


たしかにビジネスでもセンスや好き嫌いが合わない人とは一緒にビジネスやるのが難しかったりします。

そんなとき、ふと言葉が出てきました。


それが

六根清浄(ろっこんしょうじょう)

これが浮かぶ時点でキモいかもですが笑


六根とは、それに加え第六感とも言える意識の根幹で

①眼根(視覚)② 耳根(聴覚) ③鼻根(嗅覚) ④舌根(味覚) ⑤身根(触覚) ⑥意根(意識) のことだそうです。


◼︎辞書;六根は人間の認識の根幹である。それが我欲などの執着にまみれていては、正しい道(八正道)を往くことはかなわない。そのため執着を断ち、心を清らかな状態にすることを言う。


●私;おやおや、なんかこれってビジネスでよく言われる「フィルタリング」とか「前提条件に齟齬がある」ときに出てくる「客観的視点に立つ」「前提条件をおかない」「いちど、整理するためにマインドフルネス」みたいな感覚に近くないですか??


◼︎辞書;そのため不浄なものを見ない、聞かない、嗅がない、味わわない、触れない、感じないために俗世との接触を絶つことが行なわれた(山ごもりなど)。「六根浄」ともいう。

 

●私;おいおい、いよいよもって「マインドフルネス」「リトリート」「メンタルケア」「エクササイズ」などのメンタルケアに近い話もあれば、自然に親しむとか「ツーリズム」的な話に近くなってきてないですか??


昔から、どうやら日本人はこういう感性で生きてきたんでしょうね。

だから感性を研ぎ澄ましておいて「妖怪」やら「カミさま」みたいな考え方が浮かんできたんでしょうか。


こういうイメージする力も、いまのビジネスでは「クリエイティビティ」と言われています。

まさに鳥獣戯画に代表されるように、日本の美意識とかいう話もさることながら、こういう「リフレッシュ」する考え方が日本のモノづくりにも繋がっているのではと思いました。


そういうことで、私も六根清浄しないとなあ笑

また近々、滝行でも行ってくるか~!!